Windows10では32bit・64bitをかんたんに確認することができます。
- 自分のパソコンは32bit?64bit?どっち?
- 32bitなのか64bitなのかわからない
今回は、Windows10が32bitか64bitかを確認する方法を紹介します!
Windows10 32bitか?64bitか?
32bitか64bitかを確認する方法
それではさっそく、Windows10が32bitか64bitかを確認してみましょう!
● 32bit・64bitを確認する手順
- 「設定」をおします。
- 「システム」をおします。
- 「バージョン情報」をおします。
- 「システムの種類」に32bit・64bitが表示されます
順番に説明します。
スタートボタンをおし、歯車アイコンの「設定」ボタンをおします。

「システム」をおします。

左サイドバーを一番下までスクロールします。「バージョン情報」をおし、「デバイスの仕様」にある「システムの種類」があります。ここに32bitか64bitが表示されています。

このパソコンでは「64ビットオペレーティングシステム」と表示されているので、64bitであることがわかりました。32bitであれば「32ビットオペレーティングシステム」と表示されます。
これで、お使いのWindows10が32bitなのか64bitなのか、ハッキリわかりましたね。
「システム」の簡単な開き方
先ほどは、「バージョン情報」を表示するために「設定」→「システム」という手順を踏みましたが、スタートボタンを右クリックして「システム」をおした方が1工程省略できるので簡単です。

以上、Windows10が32bitか64bitかを確認する方法でした。
Windows 10 proの購入アドレスとダウンロードインストール方法
